2009年5月連休(当時25歳) 韓国の旅!! 5日目 
朝10:00−ヤクスヘンでチェさんと待ち合わせし、BURGER、ケンタッキーの店で朝食を済ませる。

チェさん、M、ウチ3人で韓国民俗村へ。

韓国民俗村の見取り図。

韓国民族のマスコット。

昔の人々が暮らしてきた民家の中の様子。

雰囲気は日本と似ている。

チェさんは幼い頃にこんな感じの民家に暮らしてきたという。山奥なら似たような住宅で生活している人々が今でもいるそうだ・・・。

独楽を回しながら遊ぶ子供たち。

昔はこんな感じの冷蔵庫でキムチを保存していたそうだ。昔の人々の知恵は凄いです・・・・

今日の夕方までずっとお世話になってくれたチェさん。

雰囲気は何となく日本に似ているせいなのか、すぐ見飽きてしまった・・・。

意外と重いです・・・・縄が固いので長時間担いでいたら絶対肩こりになりそう。。
韓国民俗村の観光を終えた3人は明洞に移動し、カフェで温かい紅茶を飲んでゆったりとくつろぎながら3時間位チェさん達とおしゃべり。
チェさんは海外旅行が趣味で、東南アジアやアメリカへ行っているという。ちなみに英語が得意でギャローデット大学に行った事もあるという。
チェさんに「韓国についてどう思う?」と尋ねてみると、
チェさん「そうねぇ。旅を通して出逢った外国人観光客から聞いた話によると、「韓国といえば、飯やショッピングはGOODだが、景勝地の観光はイマイチ。どちらかといったら日本の方が面白い。」と言ってたねぇ。でも、韓国の郷土料理だけは今まで海外へ行ってきた中で
韓国が世界一美味しいよ!!」と胸を張って答えていた。
ついでに北朝鮮と韓国の朝鮮統一についての質問をチェさんにぶっかけてみた。
すると、チェさんは意外な反応を見せる・・・。
チェさん「
朝鮮統一は大反対よ!!もし北朝鮮と韓国の朝鮮統一を実現したら、経済崩壊している北朝鮮に韓国がインフラ整備や食糧支援を長期的に援助しなきゃいけないし、何よりも費用がかかるので朝鮮統一なんで歓迎できないのよ。出来れば北朝鮮が景気向上していれば、朝鮮統一は歓迎するけどね・・・。」
意外な答えに思わず驚いてしまった。朝鮮統一を望んでいる人達は多いんだろうと自分勝手に想像してしまったけどね・・・(〜〜;)

PM5:00−親戚の家に戻った3人は親戚と一緒にサムゲタン店へ。

これが本場のサムダケン。
親戚の父の奢りでサムゲタンを御馳走してくれる事に。が、ウチは鳥肉の煮込みはあまり好きではないので、少し美味しい気がしなかった・・・汗(せっかく奢ってくれたのに本当に申し訳ございません。汗)

飯食べ終えた後に親戚の車でソウル駅へ移動。

これが韓国高速鉄道「KTX」。


KTXの車内。座席はシンプルで日本の古い新幹線に似ている?

ソウル駅から出発して4時間30分後、やっと釜山(プサン)駅に到着。

釜山駅は近代的な建築になっていてちょっとデカい。
歩いていこうとしたら、見知らぬおっさんが突然Mのとこに寄ってきて、
「あんた、靴ヒモがほぐれているよ。」的な言葉で親切に教えてやっているのではないか。
小さな事でも気遣って親切に教える韓国人がいるなんで驚きです・・・・。日本人も是非見習って欲しいです。(ウチも見習わないと。)

韓国らしいなー。

迎えに来てくれた親戚のタクシーおじさんの車に乗ってウチらが泊まる親戚の家に行き、荷物を降ろしてすぐ釜山名物のヘウンデへ移動。

おおっーレインボーブリッジがライトアップされていて綺麗っす。。カップルにとってはうってつけのスポットかも。
が・・・・ヘウンデの海辺は
花火使用済みのゴミや空き缶があちこち散乱していて汚かった。夜中1時だというのに、何故か砂浜でウロウロ歩きながら花火を売っているおじさんとおばさんが沢山いる。せっかくヘウンデに来たんだから、花火売りおじさんに花火一本1000ウォンを2個購入し、童心に戻ったかのように花火を懐かしんで遊んだウチらであった・・・。

釜山は賑やかな街です。

深夜でも海鮮販売をしている。

すっげぇ・・・・夜1時半過ぎだというのに、多くの地元の人で賑わっているのではないか。さすが、釜山です。。(^_^;)

得体の知れない生物がウヨウヨ泳いでいる。Mさんは「これ、メッチャ美味いよ!!」と言ってるけど、食える勇気が無いです・・・。

せっかく釜山に来たので、海鮮料理専門店へ行ってみる。

ハマグリ、子タコ、魚の刺身等、豊富な食材が揃っていて美味そうーー!!
タコの足、メッチャ動くのではないか!!タコの足が生きているせいなのか、舌に吸盤がくっついてしまっていて食べるのが大変だ

それに貝も生きたままだぞ・・・w 動画ムービー↑↑↑

生きている貝。

韓国名物のさなぎの煮漬け。

さなぎとはいえ、虫なので食べる勇気がありません・・・・。

得体の知れない謎の生き物。よーく見ると、目が無い・・・
得体の知れない謎の生き物のムービー↑↑↑↑
見た目は気持ち悪いが、実際に食ってみると意外と歯ごたえがあって美味かった・・・w

すると、店員が飼っている食用の魚介類を触ってもいいと言うので、兄貴が試しに得体の知れない謎の生き物を素手で掴み、持ち上げてみたら謎の生き物がおしっこを出しているかのように排尿?していた。ユニークな生き物ですね。
というか、客が店内で飼っている食用の魚介類を触っていいなんで初耳です・・・・(^^;)

さて帰りますか〜。。とはいえ、もう夜中3時・・・・汗 早く寝よっとー。
5日目
韓国民俗村〜明洞〜ソウル駅〜釜山駅〜ヘウンデ〜海鮮料理専門店〜親戚の家